収納に便利なかご。なつかしい、けど、どこかモダン。ながく愛されてきたベーシックなアイテムだからこそ、そう感じるのかもしれません。
昔から、洗ったお茶碗入れて乾かす際に使われてきた、碗かごです。民芸のうつわ、日常づかいの漆や木の碗などにもぴったりマッチする雰囲気です。上げ底になっているため、通気性が良く、根菜類の保管にも良いかと思います。
サイズ
約Φ32〜34cm×高さ25cm×底幅23〜24cm
※一つ一つ手編みで作られているため、大きさお色に若干の個体差がございます。また、素材のスズタケは丁寧に皮をむき節を取り除いて使用しておりますが、若干のささくれが有るものもございます。自然素材の風合いの一つとしてご理解いただいた上でご購入下さい。